店の顔として洗練された「ほっともっと」のメニュー表のレイアウト。美味しさを伝えるブログを書きたい私。

この記事を読むのに必要な時間は約 3 分です。

2021年10月2日13時4分

UberEatsの配達バックを背負った私は「ほっともっと」に入った。

私の目に飛び込んで来たのは「レジに置かれているメニュー表」。

よく見ると、

「ほっともっと」のレジのメニュー表のレイアウトは店の顔として洗練されている。

パッと見で分かるように、注文できるようになっている。

誰が見ても分かるよう

弁当の写真も、弁当の商品名も、弁当の値段表記も、全体の色使いも徹底的に研究されたメニュー表なのだろう。

パッと見ても、無駄がない。

私のTwitterやブログは
パッと見ても、
何を伝えたいか分かるだろうか?

0.1秒で弁当のメニュー表だと判断できる「ほっともっと」のメニュー表。

たった数秒で弁当の味までイメージが湧く。

どの弁当を食べられるか
どのように家で、職場で弁当を食べるのか想像がつく。

私のTwitterとブログで
どのように人の心を動かすことが出来るか。

私の文章で
人が幸せになれると想像できるか。

ほっともっとのメニュー表は
見ているだけで
お腹を満たされる弁当を食べた自分を想像できる。

私の文章で
美味しかったと言わせたい。

いくら読んでも
美味しいと言われる飽きのない文章を書きたい

定番の「のり弁当」も、季節限定の「月見弁当」も

定番のブログも、Uberのエッセイも

書いていこう。

私の文章で
私の弁当で

あなたのお腹を満たしたい。

今日も弁当を届けます
今日も言葉を届けます

世界を救うUberに。

ほっともっとのメニュー表から「新しい刺激」を受けた #今日のUber でした。

あなたの探している答えのヒントも案外近くに隠されているものかもしれません。

よく目を開いて、ブログの小さな種を、世界を救うブログの種を見逃さないように頑張ります。

それでは、また次回もお楽しみに。

この記事を書いた人

30歳
仙台在住のアラサーUber
夢は世界を救うヒーローです!
Twitterやブログで活動中です!

コメント

コメントする

目次
閉じる