糖分を取り過ぎても糖尿病にならない⁉︎砂糖消費量が日本の1/10のインドが世界第2位の糖尿病大国!47都道府県を調べても、糖分と糖尿病は無関係‼︎

この記事を読むのに必要な時間は約 21 分です。

砂糖をたくさん取ると「糖尿病」になると私は考えていました。

しかし、日本人平均の「2倍」の砂糖を消費する甘党の私は「糖尿病」になっていません。

日本の全国平均
  • 砂糖の1ヶ月の消費量:約1383g
  • 砂糖の年間消費量:約16.6kg
  • 砂糖の1ヶ月消費量:約3000g(3kg)
  • 砂糖の年間消費量:約36kg

なぜでしょうか?

今回は「世界の統計データ」と「47都道府県の統計データ」から

「砂糖のとり過ぎ」と「糖尿病」は無関係であることを明らかにしたいと思います。

「データ」と「数字」を目で見てわかる「糖尿病の嘘」です。

目次

日本の28%の砂糖の消費量なのに
世界一の糖尿病大国になる「中国🇨🇳」

1日当たりの砂糖の消費量
糖尿病の人口(2017年)
  • 中国:15.7g
  • インド:5.1g
  • 日本:56.7g
  • 約1億1400万人(世界1位)
  • 約7300万人(世界2位)
  • 約329万人

年々、減少する砂糖の消費量
年々、増加する糖尿病患者

白砂糖の購入量少ない都道府県なのに、
糖尿病の死亡者数多い事例

2017年の「白砂糖の購入量」
2017年の「糖尿病の死亡者数」
  • 39位の広島
  • 44位の東京
  • 43位の愛知県
  • 41位の北海道
  • 12位の広島
  • 1位の東京
  • 7位の愛知
  • 4位の北海道
2018年の「白砂糖の購入量」
2018年の「糖尿病の死亡者数」
  • 37位の広島
  • 41位の東京
  • 46位の愛知県
  • 36位の北海道
  • 13位の広島
  • 1位の東京
  • 8位の愛知
  • 3位の北海道

【厚労省HP】平成30年(2018)人口動態統計月報年計(概数)の概況

【厚労省HP】平成29年(2017)人口動態統計月報年計(概数)の概況

白砂糖の年間購入量(2017年)

順位都道府県白砂糖の購入量
1位鹿児島県3.13kg
2位鳥取県3.06kg
3位秋田県2.82kg
4位長野県2.79kg
5位大分県2.67kg
6位香川県2.61kg
7位熊本県2.55kg
8位神奈川県2.45kg
9位新潟県2.38kg
10位京都府2.24kg
11位滋賀県2.23kg
12位福島県2.19kg
13位長崎県2.18kg
14位茨城県2.16kg
15位佐賀県2.14kg
16位和歌山県2.13kg
17位宮崎県2.11kg
18位山口県2.09kg
19位福岡県2.06kg
20位山形県2.05kg
21位高知県2.01kg
22位徳島県1.99kg
23位奈良県1.99kg
24位埼玉県1.91kg
25位岡山県1.9kg
26位群馬県1.88kg
27位福井県1.85kg
28位三重県1.84kg
29位栃木県1.84kg
30位静岡県1.8kg
31位山梨県1.79kg
32位兵庫県1.78kg
33位島根県1.76kg
34位宮城県1.76kg
35位愛媛県1.73kg
36位千葉県1.7kg
37位岐阜県1.68kg
38位富山県1.62kg
39位広島県1.62kg
40位大阪府1.59kg
41位北海道1.56kg
42位青森県1.53kg
43位愛知県1.52kg
44位東京都1.52kg
45位岩手県1.5kg
46位石川県1.37kg
47位沖縄県1.32kg
全国373,334人
全国平均20.1kg

がん死亡者数(2017年)

順位都道府県がん死亡者数
1位東京34,030人
2位大阪25,916人
3位神奈川23,565人
4位埼玉19,181人
5位愛知19,181人
6位北海道19,158人
7位千葉17,222人
8位兵庫16,513人
9位福岡15,740人
10位静岡10,624人
11位茨城8,820人
12位広島8,321人
13位新潟7,907人
14位京都7,647人
15位宮城6,716人
16位福島6,461人
17位長野6,430人
18位岐阜6,117人
19位群馬5,994人
20位栃木5,792人
21位熊本5,585人
22位岡山5,569人
23位鹿児島5,270人
24位三重5,209人
25位青森4,986人
26位山口4,772人
27位長崎4,714人
28位愛媛4,629人
29位岩手4,621人
30位秋田4,099人
31位奈良4,079人
32位山形3,970人
33位滋賀3,675人
34位大分3,622人
35位石川3,577人
36位富山3,566人
37位宮崎3,558人
38位和歌山3,287人
39位沖縄3,034人
40位香川2,960人
41位佐賀2,764人
42位島根2,518人
43位徳島2,478人
44位高知2,456人
45位山梨2,452人
46位福井2,399人
47位鳥取2,003人
全国373,334人
全国平均7,940人

がん死亡者トップ3(2017年)

がん死亡者の順位都道府県がん死亡者数白砂糖の順位白砂糖の購入量
1位東京34,030人44位1.52kg
2位大阪25,916人40位1.59kg
3位神奈川23,565人8位2.45kg
全国平均7,940人全国平均2.01kg

白砂糖の年間購入量のトップ3(2017年)

白砂糖の順位都道府県白砂糖の購入量がん死亡者の順位がん死亡者数
1位鹿児島3.13kg23位5,270人
2位鳥取3.06kg47位2,003人
3位秋田2.82kg30位4,099人
全国平均2.01kg全国平均7,940人

2017年の都道府県別「糖尿病の死亡者」

順位都道府県糖尿病の死亡者数
1位東京都1,214人
2位大阪府905人
3位神奈川県745人
4位北海道719人
5位千葉県717人
6位埼玉県678人
7位愛知県631人
8位福岡県615人
9位兵庫県586人
10位静岡県476人
11位茨城県369人
12位広島県301人
13位福島県283人
14位長野県271人
15位新潟県270人
16位栃木県258人
17位群馬県249人
18位青森県243人
19位京都府240人
20位宮城県227人
21位鹿児島県214人
22位熊本県206人
23位愛媛県202人
24位三重県191人
25位岩手県189人
26位岡山県189人
27位岐阜県186人
28位山口県182人
29位秋田県168人
30位奈良県165人
31位沖縄県165人
32位香川県156人
33位宮崎県152人
34位徳島県146人
35位大分県144人
36位長崎県138人
37位富山県129人
38位滋賀県127人
39位和歌山県118人
40位山形県117人
41位石川県111人
42位福井県109人
43位山梨県103人
44位佐賀県99人
45位高知県94人
46位鳥取県80人
47位島根県76人
全国13,953人
全国平均297人

糖尿病の死亡者のトップ3(2017年)

糖尿病死亡者の順位都道府県糖尿病死亡者数白砂糖の順位白砂糖の購入量
1位東京1,214人44位1.52kg
2位大阪905人40位1.59kg
3位神奈川745人8位2.45kg
全国平均297人全国平均20.1kg

白砂糖の購入量のトップ3(2017年)

白砂糖の順位都道府県白砂糖の購入量糖尿病死亡者の順位糖尿病死亡者数
1位鹿児島3.13kg14位271人
2位鳥取3.06kg21位214人
3位秋田2.82kg29位168人
全国平均20.1kg全国平均297人

白砂糖の購入量少ないのに、
がん死亡者糖尿病死亡者多い都道府県(2017年)

白砂糖の順位都道府県白砂糖の購入量糖尿病死亡者の順位糖尿病死亡者数がん死亡者の順位がん死亡者数
44位東京1.52kg1位1,214人1位34,030人
43位愛知1.52kg7位631人4位19,181人
41位北海道1.56kg4位719人6位19,158人
40位大阪1.59kg2位905人2位25,916人
39位広島1.62kg12位301人12位8,321人
全国平均20.1kg全国平均297人全国平均7,940人

2018年の都道府県別「糖尿病の死亡者」

順位都道府県糖尿病の死亡者
1位東    京1,169人
2位大    阪921人
3位北 海 道759人
4位埼    玉742人
5位千    葉711人
6位神 奈 川703人
7位兵    庫587人
8位愛    知582人
9位福    岡543人
10位静    岡525人
11位茨    城377人
12位福    島322人
13位広    島318人
14位新    潟296人
15位青    森254人
16位栃    木253人
17位群    馬245人
18位長    野241人
19位宮    城231人
20位京    都228人
21位鹿 児 島221人
22位熊    本214人
23位岩    手212人
24位岡    山210人
25位三    重208人
26位岐    阜194人
27位愛    媛193人
28位秋    田170人
29位沖    縄170人
30位香    川169人
31位山    口159人
32位奈    良158人
33位大    分157人
34位宮    崎153人
35位富    山152人
36位長    崎144人
37位滋    賀138人
38位石    川134人
39位徳    島131人
40位山    形125人
41位和 歌 山120人
42位山    梨116人
43位高    知115人
44位島    根102人
45位福    井97人
46位鳥    取97人
47位佐    賀96人
全国14,162人
全国平均301人

2018年の白砂糖の年間購入量

順位都道府県白砂糖の年間消費量
1位長野県3.26kg
2位鹿児島県3.18kg
3位宮崎県2.81kg
4位群馬県2.51kg
5位長崎県2.51kg
6位奈良県2.46kg
7位秋田県2.39kg
8位大分県2.33kg
9位島根県2.31kg
10位京都府2.3kg
11位和歌山県2.27kg
12位香川県2.07kg
13位宮城県2.04kg
14位福島県2.03kg
15位千葉県1.98kg
16位兵庫県1.98kg
17位徳島県1.95kg
18位愛媛県1.95kg
19位鳥取県1.91kg
20位高知県1.91kg
21位埼玉県1.88kg
22位青森県1.86kg
23位滋賀県1.85kg
24位山口県1.85kg
25位三重県1.81kg
26位新潟県1.81kg
27位岐阜県1.8kg
28位岩手県1.8kg
29位神奈川県1.79kg
30位茨城県1.73kg
31位栃木県1.73kg
32位佐賀県1.72kg
33位熊本県1.71kg
34位山形県1.69kg
35位静岡県1.65kg
36位北海道1.65kg
37位広島県1.56kg
38位大阪府1.55kg
39位福岡県1.53kg
40位山梨県1.51kg
41位東京都1.44kg
42位富山県1.43kg
43位福井県1.4kg
44位石川県1.38kg
45位沖縄県1.28kg
46位愛知県1.27kg
47位岡山県1.25kg
全国90.08kg
全国平均1.92kg

糖尿病の死亡者のトップ3(2018年)

糖尿病死亡者の順位 都道府県糖尿病死亡者数白砂糖の順位白砂糖の購入量
1位東京1.169人44位1.44kg
2位大阪921人38位1.55kg
3位北海道759人36位1.65kg
全国平均301人全国平均1.92kg

白砂糖の購入量のトップ3(2018年)

白砂糖の順位都道府県白砂糖の購入量糖尿病死亡者の順位糖尿病死亡者数
1位長野3.26kg18位241人
2位鹿児島3.18kg21位221人
3位宮崎2.81kg34位153人
全国平均1.92kg全国平均301人

がん死亡者数(2018年)

順位都道府県がん死亡者数
1位東京34,129人
2位大阪25,793人
3位神奈川24,030人
4位愛知19,496人
5位埼玉19,475人
6位北海道19,442人
7位千葉16,993人
8位兵庫16,167人
9位福岡15,474人
10位静岡10,836人
11位茨城8,984人
12位広島8,346人
13位新潟7,838人
14位京都7,711人
15位宮城6,626人
16位長野6,312人
17位福島6,263人
18位岐阜6,132人
19位群馬6,088人
20位栃木5,789人
21位岡山5,679人
22位熊本5,393人
23位鹿児島5,302人
24位三重5,130人
25位青森4,947人
26位長崎4,940人
27位山口4,886人
28位愛媛4,515人
29位岩手4,446人
30位秋田4,147人
31位奈良4,041人
32位山形3,905人
33位大分3,663人
34位滋賀3,651人
35位宮崎3,582人
36位石川3,530人
37位富山3,440人
38位和歌山3,319人
39位沖縄3,095人
40位香川3,023人
41位佐賀2,767人
42位高知2,555人
43位山梨2,473人
44位徳島2,451人
45位島根2,417人
46位福井2,386人
47位鳥取1,851人
全国373,584人
全国平均7.946人

がん死亡者のトップ3(2018年)

がん死亡者の順位都道府県がん死亡者数白砂糖の順位白砂糖の購入量
1位東京34,129人41位1.44kg
2位大阪25,793人38位1.55kg
3位神奈川24,030人29位1.79kg
全国平均7.946人全国平均1.92kg

白砂糖の購入量のトップ3(2018年)

白砂糖の順位都道府県白砂糖の購入量がん死亡者の順位がん死亡者数
1位長野3.26kg16位6,312人
2位鹿児島3.18kg23位5,302人
3位宮崎県2.81kg30位4,158人
全国平均1.92kg全国平均7,946人

白砂糖の購入量少ないのに、
がん死亡者糖尿病死亡者多い都道府県(2018年)

白砂糖の順位都道府県白砂糖の購入量糖尿病死亡者の順位糖尿病死亡者数がん死亡者の順位がん死亡者数
46位愛知1.27kg8位582人4位 19,496人
41位東京1.44kg1位1,169人1位34,129人
37位広島1.56kg13位318人12位8,346人
36位北海道1.65kg3位759人6位19,442人
全国平均1.92kg全国平均301人全国平均7,946人
2018年の「白砂糖の購入量」
2018年の「糖尿病の死亡者数」
  • 37位の広島
  • 41位の東京
  • 46位の愛知県
  • 36位の北海道
  • 13位の広島
  • 1位の東京
  • 8位の愛知
  • 3位の北海道

さいごに

砂糖は脳にとっての唯一の「栄養分」です。

人間は1日「170g」の「糖分」を消費しています。

そのうち「120g」の「糖分」を「脳」で消費しています。

脳はすぐに糖分を消費します。

あなたが、お腹いっぱい食事をしても、

3時間後には脳の「血糖値」が下がり、脳は「空腹」を訴えます。

これが食べた後に来る「小腹がすいた」現象です。

この時に、ついついお菓子に手を伸ばしてしまいますが、

砂糖を溶かした飲み物を飲んでみてください。

すると、下がっていた脳の血糖値が元に戻り「空腹感」が収まります。

私はRAPTブログでこのことを知り、1日1食の生活を送っていますが、思いのほか「空腹感」を感じません。

むしろ体が軽く、力が湧きます。

最初のうちは「食べたい願望」が強く出ましたが、1ヶ月も「1日1食」+「甘い飲み物」の食生活をすると体が慣れてきます。「食べたいという衝動」も小さくなり、食事も「脳を動かすために食べる」という意識に変わり、「1日3食」食べていた時よりもパワフルに動くことが出来ています。

「日本医師会」は、砂糖を取ると太りやすくなると言ってきましたが、むしろ砂糖よりも脂質の方が人間の脂肪に近いため、脂質をたくさん摂れば太りやすくなります。

また、糖分を食べなくなれば、血糖値が下がってしまい、血糖値が下がると空腹感を感じてしまうため、余計に何かを口にしたくなり、かえって食べ過ぎて太ってしまうという悪循環が生じます。

また、現代人は「1日3食」が常識となっていますが、実はそれも食べ過ぎだと言われています。

昔は、栄養価の低い食べ物しかなく、多くの人が栄養失調となっていましたが、現代の食べ物は一つ一つの栄養価がかなり高いので、3食きちんと食べてしまうと、確実に食べ過ぎとなってしまいます。

○「一日3食とるのが体にいい」は間違い!実は空腹の時間が必要だった

つまり太る原因は、砂糖や脂質より、全体的な“食べる量”が問題だということです。

また、RAPT氏は、飲み物に大量の糖分を入れて飲むことで、空腹感を感じなくなり、それによって食べる量も自然と減り、苦もなく痩せることができると仰っています。

しかも、糖分をたっぷりと摂ることで頭の回転が速くなり、頭をどんどん回転させることで、実は多くのエネルギーを消費することになりますので、さらなるダイエット効果が期待できるとのことです。

また、ダイエット=食べることだけに着目するのではなく、運動量や自分の精神状態などを振り返ってみるのも、ダイエットを成功させる秘訣です。

「甘い飲み物」と「1日1食」で人は生きられるのです。

「脳」が動くからでしょう。

1日3食食べた方が、体にエネルギーがつくと思われるかもしれませんが、

かえって、食べ過ぎて体も脳も動かすことが出来ません。

昔と比べて、今は食べ物1つ1つが栄養価が高いものです。

「戦時中の人は、さつま芋のツルも食べていた。」という話を介護の仕事をしていて、おばあちゃんから聞いたことがあります。

だから昼食に「さつまいも」が出ると「こんなもの食えるか」とカンカンに怒りを露わにしたこともありました。

それほど「栄養価の低い」さつまいものツルを食べて飢えを凌ぎ、白米を食べられない状況が辛かったのでしょう。

今は食べ物に恵まれない戦時中ではありません。

さつまいものツルも食べなくても、食べるものは世に溢れています。

昔は1日3食食べないと生きていけませんでしたが、今は1日1食でも生きられるのです。

1日3食も食べるから「食べ過ぎ」で、現代人は「太る」のです。

糖分をとっても、太りません。

脳を使えば、使うほど「糖分」を消費するからです。

ダイエットのため、糖尿病のため「我慢していた糖分」を摂ってみてください。

あなたの脳は喜んで、動き始めるはずです。

ガス欠の車にガソリンが注がれたように、全力で走れるようになると思います。

脳をフル回転させて、全力で生きる「美味しい人生」を味わってみませんか。

最後まで読んで下さり、ありがとうございます。

この記事を書いた人

30歳
仙台在住のアラサーUber
夢は世界を救うヒーローです!
Twitterやブログで活動中です!

コメント

コメントする

目次
閉じる